試作、がま口小銭入れの完成。

ふぅー、このがま口の小銭入れがこの形になるまでにずいぶん時間がかかってしまいました。 使いやすさと入る量や手に持ったときの握り心地、そして形としての美しさなどを色々考えた上で、こうなりました。 裏地には11号パラフィン加 […]
» Read the rest of this entry ...ふぅー、このがま口の小銭入れがこの形になるまでにずいぶん時間がかかってしまいました。 使いやすさと入る量や手に持ったときの握り心地、そして形としての美しさなどを色々考えた上で、こうなりました。 裏地には11号パラフィン加 […]
» Read the rest of this entry ...きょうは体験コースの三角の小銭入れを作られました。 なかなか作りやすくて、使いやすいし、他ではありそうでない形ということで 喜んでいただいております。 他にはキーケースなども人気です。 三角小銭入れの作り方。 まずは裁断 […]
» Read the rest of this entry ...今日はとても遠方よりお二人で来店いただきました。 最初、「どちらから来られたんですか」と聞いて、 「徳島です。」とおっしゃった時に、一瞬意味が分からず、あまりにも遠いので 「あの徳島ですか?」 何回も聞き直してしまいまし […]
» Read the rest of this entry ...財布が潰れたそうで、色々探されていたけどいいのがなかったそうです。 だったら「オリジナルで作りましょうよ」とご提案したら、「作ってみたい」ということだったので、 数回の講習で作られることになりました。 財布は小さいので簡 […]
» Read the rest of this entry ...新しく小銭れのサンプルができました。三角形のものはあまりみたことないですし、もちろんかわせみ工房のオリジナルです。体験は2h程度です。 中は仕切りがあって、分けて入れられます。結構入るので実用性もありますね。 ちなみに、 […]
» Read the rest of this entry ...